2014年7月8日火曜日

友ヶ島に行ってきました

アルバム
https://www.flickr.com/photos/unlax/sets/72157645583976313/

初めて友ヶ島に行ってきました。
時期は夏休みよりちょっと早い事と天気予報は雨って事で
人は少なかった様子。
※駐車場のおばちゃんが言ってました。

友ヶ島は大阪から近く吹田からでも高速使って1時間半でさくっと来れちゃう。

今回は一応撮影イベントでしたが、自分的には買ったテントが使える事が嬉しかったり。。

AM 05:00 に起床して桜ノ宮、谷町、天王寺経由で移動。

途中、深日駅近くのオークワってスーパーに寄って食材を購入してから加太漁港へ移動。

IMG_6447

汽船の駐車場に到着したのは10時45分。。
荷物が多いと別料金取られるって事でオークワで買った弁当を食べてから汽船に乗ろうとしてたのに、間に合わない。。

って事で11時の汽船は諦めて次の13時の便に変更。

ゆっくり待ってたらいいやって思ってたけど、長い。。
する事ない。。 長い。。
フラフラ散歩したりおばちゃんと話したりでやっと13時。。

気付けば30人位並んでる。。
人気なんですね。。

自分達はキャンプ用品を持っての乗船だったんですが、そんな人他にいない。。

早速乗船して毒液散布しながらいざ友ヶ島へ。。(汗

IMG_6607

で、友ヶ島到着!

あら!?
想像以上に整地されている無人島(笑)

海水は。。 ん~ま~こんなもんでしょう。。
IMG_6823
船から降りてキャンプの人は管理事務所に届け出を記入。

そしていざ峠超え。。
路面がいきなり悪い。。 ま~まだマシか。。 いや悪い。。
おばちゃんコロコロで行ける言うたやん。。 無理やんこれ。。

何とか汁だくなりながら30分位で南垂水キャンプ広場に到着!
※南垂水までのルート階段使った方が近いです。。 ようするにコロコロ無い方が良いかも
背負子ほしい。。 私は買うだろう。。

IMG_6616
南垂水広場 広い!
芝生綺麗!
鹿なんておらんやん。。

BBQやってる大学生位で8人位のグループが1組いるだけ。
まさに貸切状態!

ってよう見たらうんこはたしかにコロコロコロコロよく転がってる。。
でも匂いはしない。

そんなうんことお友達になるべくして、ウンコを蹴りながらテントエリア確保。
(一番海よりにしたけど、上の方が景色良かった。。)

ここから2チームに分かれた。

Aチーム 海水浴
Bチーム 撮影

もちろん私はAチーム。。
早速持ってきたシュノーケルで海中を探検。
小魚はいるけど、大きいのはいない。。

もっと深場なんだろう。。 って耳抜きできないから1時間位でさっと上がった(笑)
4時が過ぎて汽船の最終も来た後なので、あの大学生グループもいない。。

そう完全な貸切。。
そして爆睡。。。。

目覚めたら薄暗い。。
やっとBチームが帰ってきたので、待ってましたのご飯のタ~イム☆

旨いっす~ やっぱり自然の中でお食事は美味っす~♪
で、0時位までまったり時を過ごしながら就寝です。。


グッモ~ニングエビバディ~♪
二日酔いにもならず元気モリモリです。

雨も降ってません♪
でもモーニングをまったりしてると雨が。。

急いでテント片づけて荷物を変なキノコオブジェクトの下に置いて、第3放題跡地の撮影に行ってきました。
荷物はHP 0になってしまった者が2名いたので、見張りはお任せしました。

南垂水から第3砲台への移動ルートなかなか急勾配(笑)
またしても汁だくになりながら到着。。

結構人がいる。。
恐らくここが一番人気の場所。
IMG_6730
IMG_6727

みんなさらっと見てすぐに移動していくので撮影は楽でした。
IMG_6716
これが砲台跡のようです。
IMG_6672
ほんでこれが弾薬庫。。 こわっ(笑)
中はひんやりして凄い涼しいです
晴れてたら展望台からの景色も綺麗だったんだろうな。。

帰りは野奈浦桟橋で水分補給して南垂水のキノコに戻りました。
この時点で12時位だったので、急いで荷物を桟橋に移動して帰りました。

戻って駐車場のおっちゃんにここらへんで美味しいお店教えてほしいと聞くとよくぞ聞いてくれたと
満幸(まんこう)という店を教えてくれた。
どうやら持ちネタのようで、最後の「う」をやたら聞こえないように小さく言う(笑)

言いたいだけなのか本当にオススメなのか解らないので、とりあえず行ってみると凄い人。。
まさかの本当に人気だった(笑)
GOPR0107
GOPR0108

おっちゃんはしらす丼をすすめてくれたので、しらす丼ミニとわさび汁を頼みました♪
めちゃくちゃ美味しい!!! とまではいかないけど、美味しかったです♪
選択肢は無いので行くならここです。
混んでるのは嫌って人は両隣に行ったら良いと思います。同じく食堂なので。

0 コメント:

コメントを投稿