2020年2月4日火曜日

大阪から1時間 知明湖(チミョウコ)キャンプ場 に遊びに行ったら子供たち大喜びだった


みなさん 知明湖キャンプ場 って知ってます? ちみょうこ??
いつもは冬は閉鎖してるんですけど、今年は試験的にオープンしてるって事で、大阪から1時間くらいで行ける、超近い知明湖キャンプ場に行ってきました。

2020年1月28日火曜日

大阪からめっちゃ近い「知明湖キャンプ場 (チミョウコ)」が今年は冬も営業中!


車1日1台500円+一泊一人1200円 の激安で小川が流れる山寄りな綺麗に整備されたキャンプ場。
いつもは冬は閉鎖しているようなので今年の冬がチャンス!!
※ 上記は冬料金です。

2020年1月27日月曜日

2020年1月25日土曜日

2020年1月24日金曜日

2020年1月23日木曜日

2020年1月22日水曜日

早い者勝ち!大人気 「tent-Mark DESIGNS 焚火グリル”とん火”」が在庫復活してるぞ!



いつの間にか入荷通知をONにしていたようで、今入荷通知がやってきた。
さっきフタマタノキワミを買ったところだったのでザッキーだけ購入して、自分は指を咥えるだけ。。

2020年1月20日月曜日

丸山県民サンビーチキャンプ場(兵庫県)での薪を調達する方法


大人気丸山県民サンビーチでいつも不安なのが薪探し。。
買うのも正直勿体ないし。。

てか今まで私は丸山さんビーチで薪を買った事はない。。
そう苦労を買う人だから!いや貧乏性だからだな。。(笑)

2020年1月19日日曜日

Sengoku Aladdin × BEAMS JAPAN / 別注カラーのストーブが気になる。。



こないだ炎幕で ニチレン ガスピア だけで十分かも!
って体験しちゃったのでコンパクトな燃費の良いストーブが欲しくなってしまった。。

で、コンパクトじゃないけど見つけて見た目で気になっているアイテムを紹介。

2020年1月14日火曜日

2020年1月13日月曜日

2020年1月5日日曜日

BRS BOOSTER+1 (BRS-8A?) を購入してみた


Amazonより安く購入できるところは無いだろうか?
Wish ってサイトでちょこちょこ1000円以下の商品を購入してみたが、どれもちゃんと届くんですね。。(笑)

そろそろって事で買ってみたのがバーナー。
Wishの商品説明では ガス、ガソリン、灯油 に対応。

2019年11月30日土曜日

虫が少ないこの季節、床下に潜って初めて 白アリ 調査、対策 をやってみた


会社の人に白アリ予防5年毎にちゃんとやってる?って聞かれて何それ??(笑)
白アリ予防って5年毎にするみたいで 15万くらい必要みたいな車検みたいな事言われた。。

もちろんやってるわけもなく(笑)
その人は新築だから良いけどうち中古物件だしやばいんじゃ。。?
って事でさっそく週末に Amazon で薬品とスプレーガンと防護グッズ買って床下に潜ってみる事に。。

2019年11月18日月曜日

2019年11月17日日曜日

ロマンチカル薪ストーブのメンテナンスとメガネ板を作成。リフレクター(?)はスタッパシートで


さぁ〜 今年も薪ストーブの出番がやってきましたね。
早速保存してあったロマンチカル薪ストーブを引っ張りだしてメンテを。。

耐熱塗料吹き付けて油を吹いていたけどやっぱりところどころは錆ちゃってる。。

2019年11月13日水曜日

2019年11月11日月曜日

11月の3連休に行ったら 丸山県民サンビーチ が凄い大混雑になっていた


2019/11/01(金)00:00頃に到着で今回は 2019/11/04 に帰る予定で 兵庫県の 丸山県民サンビーチ という無料のキャンプ場に!
11月なので坂越牡蠣も販売開始されてるかな~と期待!!

が、過去見た事ないくらい混雑する事に。。

2019年10月28日月曜日

コールマン ツーバーナー 425 をポンピング面倒くさいから自転車の空気入れで入れれるようにしてみた


我慢の限界突破。
コールマンのツーバーナーのポンピング嫌いすぎて空気入れで入れれるように米バルブ付けちゃいました。

この記事ではその方法をご紹介。
※ この改造による事故の際は自己責任でお願いしますよ。。


何故付けちゃったの?

ペトロマックスもずっと米バルブ化して使っているせいで、何故お前は。。
と思ってしまう コールマン ツーバーナー。。
ポンピングが嫌い。。 イライラしてポンピングの中の棒ちょっと曲がっちゃったじゃないか。。

ダメだ。。 ストレスすぎる。。
って事でタンクに穴空けて付けてやりましたよ。。

多分成功したのでみんな続け~~~(笑)
ちなみにミスったら 6000円 くらいでタンクは売ってるよ。

材料

まずは米バルブ。
これが無ければ始まらない。。



1個あれば十分だけど売ってないのは仕方ない。。
10個買いました。。。

このゴムって灯油大丈夫なのかな。。 そう私はガソリンが嫌いです。
灯油ラブなユーザーなので、ガソリンの人は。。 危ないので諦めましょう!
と気にしても仕方ない。。 とりあえず購入。

他に必要なのは、
・コールマン ツーバーナー 425
・電動ドリル。
・ヤスリ
・糸
・カッター

届いたバルブがこれ。

作業手順

早速穴空けて付けるぜ!ってこれがなりません。。
まずバルブの内側が燃料入口よりも大きかった。。
なのでバルブをドリルチャックで挟んで、回転させながらサンダーで削りました。
サンダー無い人はヤスリで頑張ってください。

ドリルチャックもねーよって人は手で頑張るか、ホームセンターのDIYコーナーでやりましょう。
5分くらいで完了です。

で、内側の皿部分を削って燃料タンクの入り口通るようになったら、合わせてゴムも削ります。

で、できたのがこちら。
はい、削ってるところ写真撮り忘れました。。



次に、タンクに穴を空けます。
穴はバルブが8.5mmだったので 9mm にしました。
コーナンで一番安い刃(600円)を買ってきたのが悪かったのか、穴がめちゃくちゃ汚い。。
もっとゆっくり開ければよかったな。。

ちなみにタンクは鉄製で磁石でくっついたので、ドリルの刃に強力な磁石をくっつけてなるべく削りカスが中に入らないようにしました。

多少は入るでしょうが。。
気になる人は何回も灯油入れたり出したりして掃除しましょう。
A型の私はそんなの面倒なのでしません。。


続いて針金に糸を付けて、タンク入り口から穴に先に針金を通してから釣り糸(PE)を結びました。

本当は米バルブはこのシールが張ってある場所じゃなくて左の方に付けたかったけど、タンク入り口を除くと解るけどこの作業ができそうなのがこの位置しか無理では。。
と思ったので、タンク入口からまっすぐでシールが張ってある場所は凹んでるんですが、その中間がナイスです。

あまり入り口から遠すぎるとケースに収納した時に干渉する恐れもあるため。
入り口に近いと熱の影響を受けてパッキンが溶ける可能性もある。。



こんな針金。
そして次に針金と取ってバルブの中のピンみたいなのは先っちょが少し太くなっているので、そこに引っ掛ける感じで結ぶ。
ちなみに私はクリンチノットでやったがなっかなか取れないくらい結べた。


こんな感じ。


ここからは緊張。。
中で糸が取れたら終了。。
ちょっと給油口からバルブが中に落ちにくかったけど何とか入りました。
くれぐれも無茶して糸取れないようにね。。(笑)


糸は念のためネジ止め完了まで残しておいてこんな感じで取り付け。


こんな感じ。で装着完了。
あまり強く絞めすぎるとゴムが変な形に潰れてしまったのでほどほどに。。


空気入れテスト!
3kgまで入れるとバルブどころかグリップ部分からも空気が漏れてきた。。
2kgまでだとどこからも漏れなかったので、2kgで使う事にした。
グリップ回すといい感じに霧状に燃料噴射もされてる。

いつもの手作業でのポンピングはどれくらいなんでしょうね。。

キャップも付けて完了。

ケースに収納したらこんな感じ。
奥行きはOK

高さもOK


まだ着火テストまではしてませんが、OKでしょう♪
今週末のキャンプが楽しみ。

今回の教訓。ドリルの刃をケチるのはもうやめます。

今後のチェック
  1. 汚い穴が空いてしまったが大丈夫か。。
  2. パッキン灯油で溶けないかな。。

その後

4日間利用してみたがめちゃくちゃ調子良くて空気圧が高いので火力も超安定。
ゴムも灯油が直接あたらない位置にあるので、溶けては無かった。

関係ないけどコールマンサイトで425のジェネレーターが無くなってる。。
今だけなのか生産中止なのか。。
セットだと6000円。 どうしようかな。。