2016年4月12日火曜日
2016年4月10日日曜日
ゴアテックスのメンテナンス用品購入
Posted on 21:13 by ひさっさん with No comments
BOSCH(ボッシュ) パワートリマー PMR500 を買っちゃった
Posted on 21:08 by ひさっさん with No comments
2016年4月9日土曜日
くら寿司でボラが回ってる。。
Posted on 21:01 by ひさっさん with No comments
2016年4月7日木曜日
モンベルのストームクルーザー買っちゃった
Posted on 20:00 by ひさっさん with No comments
こないだ釣りジギング船行ってから気になってたゴアテックスのレインウェア。
最初ダイワのを買おうと思ってたけど、どうも登山用の方が性能が良いとの事で登山用を購入。
最後の最後まで悩んだけど、こう考えて買いました。
登山用を釣りで使えても釣り用を登山で使うのは恥ずかしいなと。。
ダイワで登山。。
ちなみに今日の船舶実技試験が大雨だったので早速デビューしたんですが、お尻ちょっと濡れてた。。
ズボンがズレてたのか、浸みたのか。。 ま、まさかね。。。
最初ダイワのを買おうと思ってたけど、どうも登山用の方が性能が良いとの事で登山用を購入。
最後の最後まで悩んだけど、こう考えて買いました。
登山用を釣りで使えても釣り用を登山で使うのは恥ずかしいなと。。
ダイワで登山。。
ちなみに今日の船舶実技試験が大雨だったので早速デビューしたんですが、お尻ちょっと濡れてた。。
ズボンがズレてたのか、浸みたのか。。 ま、まさかね。。。
小型船舶2級免許 学科試験合格!!
Posted on 13:53 by ひさっさん with No comments
行ってきました。
午前の学科試験♪ 無事合格なようでよかったです。。
7問不正解でやっぱりその不正解が運行に集中してたのでやばっ。。 とか思ったけど大丈夫でよかった。
ちなみに前日の実技講習で駐車場がその付近満車だらけやと思うって言われてたけど、全然空車だらけでした(笑)
ちょっとびびって遠目に停めてしまった。
午前の学科試験♪ 無事合格なようでよかったです。。
7問不正解でやっぱりその不正解が運行に集中してたのでやばっ。。 とか思ったけど大丈夫でよかった。
ちなみに前日の実技講習で駐車場がその付近満車だらけやと思うって言われてたけど、全然空車だらけでした(笑)
ちょっとびびって遠目に停めてしまった。
![]() |
学科試験会場の天満橋にある大手前センチュリービル |
![]() |
貰った地図には何階か書いてなくて迷子になってたら1回にいる人が親切に教えてくれた。 もしかして自社ビル?? |
![]() |
外から見るとこんな感じです。横にも大きな駐車場あるし、前にもある。 |
![]() |
今回はAでした。 一番予習してなかったやつでビビった。。 同じAでも内容違う気もしたけど。。 |
![]() |
実技試験の会場に来たらプレハブの中にこんな感じで正解が掲示されてました。 プレハブの鍵は空いててめちゃくちゃ不用心です。。 カバン持って行き放題。。。 ほんまに車で来てよかった。。 |
![]() |
書いたら良いってもんじゃない気が。。 |
![]() |
2日連続でお邪魔しま〜す |
船舶免許 試験日 まさかの大雨。。
Posted on 7:19 by ひさっさん with No comments
船舶免許 午後の部
Posted on 7:17 by ひさっさん with No comments
2016年4月6日水曜日
船舶免許 実技講習
Posted on 12:30 by ひさっさん with No comments
2016年4月5日火曜日
天満橋でお花見
Posted on 23:00 by ひさっさん with No comments
2016年4月2日土曜日
初めての プロ野球観戦
Posted on 20:00 by ひさっさん with No comments
2016年4月1日金曜日
釣り ハピネス2に 初ジギング船行ってきました!
Posted on 22:00 by ひさっさん with No comments
いや~~~ 有休とってまで行ったのに完全に負け戦でしたよ。。(笑)
初のジギング船(ハピネス2)でしたけど、乗り合いは喧嘩だらけで大変とか聞いてたけど、そんなの都市伝説で超良い人ばっかりでした。。
到着は夜でそのまま車泊で朝起きると波も全然無くて勝利を予感したのに。。
でもこれで次回行くのが楽しみにはなれました♪
次回絶対釣るぞ!! 船ジギング痩せます(笑)
初のジギング船(ハピネス2)でしたけど、乗り合いは喧嘩だらけで大変とか聞いてたけど、そんなの都市伝説で超良い人ばっかりでした。。
到着は夜でそのまま車泊で朝起きると波も全然無くて勝利を予感したのに。。
でもこれで次回行くのが楽しみにはなれました♪
![]() |
駐車場の前にはこの町唯一(?)のスーパーがある |
![]() |
天気は少し悪かったけど、波も無くて超心ウキウキ♪ |
![]() |
負ける気がしない。。 |
![]() |
水も綺麗で良い感じです! |
![]() |
海が呼んでいる。。 |
![]() |
みんな行くの早いな。。 って思ったら場所取りなのね。。 ソルティガ率半端ない!! ほしい。。。。。 |
![]() |
スピニング率90%の中で私はオシアジガーで頑張ります。。 |
![]() |
青物を狙いに行ったのに釣れたのは大きいアイナメ。。 |
![]() |
鳥山に一度出会えたけど、数人ゲットして拾えず。。 スピニングいるな。。 |
![]() |
帰ってきたら漁港は閉まって寂しい雰囲気。。 |
![]() |
あ~ 切ないわ。。 青物無し。。。。 |
![]() |
帰りによったSAでこんなの発見。 うまいのこれ?? |
![]() |
そういえばアイナメの刺身食べた事ないな。。 |
![]() |
うっ アイナメよりカサゴの方が好きかな。。 |
次回絶対釣るぞ!! 船ジギング痩せます(笑)
登録:
投稿 (Atom)